14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

水道事業の在り方は、水は命に関わる生存権そのものと、市民の関心が非常に高く、水道局が実施したアンケートでは、広域化について期待と不安の声が寄せられ、日本共産党八尾東大阪柏原会議員団合同水道学習会でも、予想を超える参加者がありました。  また、企業団への統合は、市民水道料金で築き上げてきた水道施設という財産も、企業団無償譲渡となります。

池田市議会 2012-03-29 03月29日-04号

まさに、資格証明書発行は患者から医療を遠ざけ、生存権そのものを脅かしています。河内長野市では、資格証明書を出しても収納率が上がるわけではないと、発行しない方針を明らかにしています。 住民の命を守るために、事実上の無保険者自治体自身がつくるべきではありません。国保はあくまで社会保障であり、本来国の責任で国民の命を守るべきです。

羽曳野市議会 2007-12-25 平成19年第 4回12月定例会−12月25日-04号

1年間の滞納資格証明書発行、1年で医療給付を差しとめるなど、厳しいペナルティーも設けられ、75歳以上のお年寄りの生存権そのものを侵すものにほかなりません。人はだれでも年をとります。若いころは元気でも、高齢者になればいろいろな病気が出てきます。ヨーロッパ諸国では、国民保険が確立している国の中で、年齢で被保険者を切り離して保険料医療内容格差をつけている国はありません。  

貝塚市議会 2007-03-08 03月08日-02号

しかし、現実弱肉強食と言われるような社会が広がり、生存権そのものが脅かされています。今、地方自治体に望まれるのは、この憲法原点に立ち返った生活保護行政推進であります。 以下、幾つかについてお尋ねをいたします。 申請権保障人権尊重保護行政推進について、まず伺います。 今、全国でも、大阪でも、生活保護受給世帯がふえています。

東大阪市議会 2006-10-04 平成18年 9月第 3回定例会−10月04日-08号

自立支援法とは憲法25条の基本的人権生存権そのものを否定するものであり断じて認めることはできません。第5に、利用料は所得に応じて上限が設定されているとはいえ、必要な介助の中身や障害者本人と家族の経済実態生活実態から1割負担は極めて大きい負担であるということです。  長尾市長お尋ねします。

箕面市議会 2006-09-25 09月25日-02号

本議案につきましては、障害者自立支援法における利用料応益負担障害者にとって生存権そのものが問われる負担増となり、見直すべきである。財政問題を理由とせず、市のことを守っていかなければ障害者の暮らしも含めて厳しい状況になることを踏まえ、原案に反対との意見。 一方、弱者の視点に立って、今後も前向きな議論を構築していく期待を持って原案に賛成するとの意見。 

高槻市議会 2005-12-21 平成17年第5回定例会(第5日12月21日)

憲法前文にあるように、全世界の国民が等しく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認するという規定があるということで、平和的生存権そのものは認めておられるということのように思えます。問題は、その平和的生存権というものが現実にどんな状態にあるのか、本当にそれが憲法前文保障されたようなものとして現実に有効な役割を果たしているのかという問題です。

吹田市議会 2005-12-14 12月14日-03号

市民生活の根幹にかかわる平和と弱肉強食と言われる構造改革のもとで、市民生存権そのものが脅かされる事態になっている。そういうときに、今のこの状況をどのように認識をして市政運営を進めるのか、重要な問題であろうと思います。その点での基本的な考えをお伺いいたします。 次に、地方自治運営の問題で幾つか質問いたします。 

八尾市議会 2002-09-11 平成14年 9月定例会本会議-09月11日-01号

住民税非課税の人から保険料利用料を取り立てるということは、生存権そのものを否定することにつながるのではないでしょうか。この点についてのお考えをお示しをいただきたいと思います。  八尾市も今、独自の減免制度をお持ちですが、これでは不十分ではないでしょうか。12年度は申請された方が8人、適用を受けられた方4人、13年度は27の申請に対して15人です。

八尾市議会 2002-03-11 平成14年 3月保健福祉常任委員会−03月11日-01号

資格証明書発行憲法第25条で保障された生存権そのものを否定することになり、市民の命と健康を守るべき八尾市が、決して行ってはならない行為です。  どの請願項目を見ても、今の厳しい市民生活実態からすれば当然の願いであり、行政が実現のために力を注ぐべき内容です。  同僚委員の皆様には、請願の趣旨に御賛同いただき、採択していただきますよう心から期待しまして、請願採択の立場からの討論といたします。

八尾市議会 2001-03-08 平成13年 3月保健福祉常任委員会−03月08日-01号

結果的にこれが値上げにつながって、皆さん方、今請願の中でも指摘されましたように、保険証のそれこそ返還等出てきた場合に、本当にその人たち生存権そのものが脅かされる、そういうことになりかねない。  払いたくて払えないという部分と、最初から払う気がないと、そういう人はいないということだけ確認をして考えれば、これ、憲法のもとに皆生きる権利持ってるわけです。権利持ってるんです。

  • 1